働き方を知る

Workstyle
大山建設工業で働きませんか?

こんな方に
おすすめ

当てはまる方はぜひご応募ください!
■一つの建設会社で長く働きたい
■今後を見据えて手に職をつけたい!
■何事も丁寧に作業したい
■建設業未経験だけどチャレンジしたい
■土木工事一式に興味がある
■茨城県内で働きたい

大山建設工業の特徴



建設業未経験可!

ゼロからでもOK!着実に成長できる環境が整っています
大山建設工業では、建設業未経験の方でも応募が可能です。特に、手に職をつけたい人や、特別な資格がなくても道路の舗装工事や河川工事などの土木工事をやってみたいというやる気がある方を歓迎しています。未経験でも安心してスタートできるように、入社後は基礎からしっかりと学べる環境が整っています。

タイトルを入力してください

テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

資格支援制度完備

大山建設工業では資格支援制度が充実しています。重機の免許や中型・大型の免許など、現場で必要となる資格を取得し、スキルアップを図ることができます。 


現場での手厚い研修

大山建設工業への入社後は先輩社員が現場についてしっかりと指導してくれるため、不明点をすぐに解決できます。現場でリアルな作業を体験しながら、実践的なスキルを身につけることができるため、現場未経験の方も安心です。
項目を追加

未経験でも安心!キャリアステップの一例

現場作業員として働くAさんの例をご紹介します

タイトルを入力してください

サブタイトルを入力してください
テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。テキストを入力してください。

現場をついて学ぶ

入社後
入社後、まずは基礎的な知識を現場で学びます。最初は土木工事の現場での簡単な作業からスタートし、徐々にステップアップしながら経験を積みます。

知識や経験を積む

2~5年目
2~5年目には、重機の免許など必要な資格を取得し、茨城県内の現場での経験を通してできることが増えていきます。新たな技術や知識を身につけながら、より複雑な作業にも挑戦します。

現場をついて学ぶ

5年目以降
5年目以降には、現場管理にも携わるようになります。これまでに培った知識と経験を活かし、チームをリードするポジションへと成長します。
項目を追加

長く働ける会社です

安定した定着率で、じっくり経験が蓄積されます
大山建設工業は長く働ける職場環境が整っています。既存の従業員の中には、10年以上勤続する方も多くいます。安定した雇用環境と、従業員を大切にする文化が根付いているため、長期間安心して働くことができます。

大山建設工業での仕事のやりがいとは?

従業員の方にお答えいただきました!

完成時の達成感はピカイチ!


特に、道路の拡張工事の際はとても感動します。完成後に自分が作った道路を通る時に大きな実感があります。自分の手で作り上げたものが形になり、茨城県内の人々の生活に役立つことにやりがいを感じます。

生活を支える工事だから


市役所から表彰をもらえると、社会に認められた感があり非常に嬉しいです。こういった表彰は、現場での作業のモチベーションにもつながります。自分たちの仕事が地域社会のインフラを支え、多くの人の生活に貢献している実感が持てることが大きなやりがいです。